マンション集会所改修工事
- 期間
- 10月15日~11月2日
- 主な工事内容
- 築36年のマンションにおいて、集会所の改修工事の依頼をいただきました。
天井・壁クロス張替え、床貼替え、照明器具、建具取替え、配線入れ替え工事など。




天井・壁のクロスも吸音効果が期待できる布クロスを張っています。
照明は蛍光灯を撤去し、LEDに交換しました。併せて配線を変更して利便性を高めました。
スチール製の既存クローゼット扉を撤去し、じゃばら式に開閉する木製の扉(通風タイプ)に交換しました。


廊下 既存床タイルを撤去し、汚れが付着しにくく耐水性・耐久性があるビニル床を敷きました。


洗面所 既存床タイルを撤去し、半永久的な消臭効果が期待できるビニル床を敷きました。
集会室 既存タイル床は柄があったため、目地に入りこんだ汚れが目立っている状態でした。
この床材は撤去し、歩行感が良くまた吸音効果があるタイルカーペットを敷きました。